【10】月別学習ガイドラインの活用

【10】月別学習ガイドラインの活用

(1)月別学習ガイドラインとは?

ダイブツ塾は自学自習のe-ラーニングが基本であり、他者から管理されず、 自分自身で自分を厳しく律する必要がある。そこで何を目安にして学習を進 めたらいいかという地図であり、コンパスのようなものが必要であり、それがこの 月別学習ガイドラインとなる。下記図表がある1か月分のサンプルである。

このシートを見ると、大きく3つのパートに分かれている。1番目が「カリキュラム 学習」、2番目が「オンライン講座」、3番目が「テーマ研究」の3つがある。これは オンライン講座の午前・午後を意識したものである。まず1番目の「カリキュラム 学習」では毎月それぞれ何を学習するか、どんなタイトルの教材を使うか、それに はどれほどの時間がかかるかというようなナビゲーションの機能である。また必須 の部分と推奨教材の2つの部分からなる。次に「オンライン講座」のコーナーで ある。これはオンライン講座の日程、第1部、第2部に分かれて、それぞれ、その 回では何をテーマにするかとメモ欄がある。最後に3番目が「テーマ研究」。毎回 第2部で、各自がテーマの進捗を発表し、チームメンバー同士で、入念な議論を して、検討していくというゼミ形式をとる。欄は小さいがレジュメの項目と同じ項目 が並びレジュメに書くべきことのポイントをメモ出来るようにした。


第二章「教育内容」


第一章

基本情報

第二章

教育内容

第三章

建塾物語

この記事を書いた人