トップ / 商いのこころ / 松下幸之助の商いのこころ


松下幸之助の『商いのこころ』 

第1話 業即信仰       【音声7分40秒】

 
 
まずはじめに、松下幸之助氏が、行きつけの散髪屋さんの、商売に対する徹

底した姿勢に共鳴、感動し、みずからのあり方を反省させられたという話から

お聞きいただきましょう。


私は、きょう朝、東京で散髪に行ったんであります。で、その散髪の主人公、銀座並木

通りの「米倉」
という散髪屋でございますが、その時にいろいろその人から話を聞かし

てもらったんです。その話のうち
の一つにですね、こういうことがありました。

 

「松下さんね、私はこの間、ある会がありまして、その会に行って自分は話をしまし

た。その記念に、
その会員に、ふろしきを配ったんです。そのふろしきにこういうこ

とを書いたんだ」と。「どういうこと
書いたんですか」と言うと、「業即信仰」と書

いたと言うんですね。これをみなに配って、それで自分
はその説明をしておいた。

非常にみな喜んでくれたんだというような話であります。

 

「それは非常にいいことですね。まあ具体的に言うと、どういうことですかと言うと、

「自分の業に信
仰を持て」ということなんです。「まあいろいろ信仰ということは、

非常に大事である。仏教の教える
ところである。まあ信仰は一番大事なものであると、

こういうように自分も教えられている。しかし、そう
いう点から自分は、自分の業に

信仰を持たないかん。業即信仰である。こういうようにまあ、自分は考え
て、私は、

自分の業に信仰を持つということは、自分の仕事を認めてくださるお客様、利用して

くださる
お客様、これが仏さんである、これが神さんである。業即信仰は、自分の

お得意さんを神さんとも仏さん
とも拝んで、それに信仰するということに通ずるんで

すよ。

 

これやったら商売は、もうめったにまちがいはございません、必ずうまくいきます。

これは散髪屋だけやのう
てもですね、あなたの会社でもですね、どのお店でもですね、

その店の店主なり社員の方が業即信仰であると
いうようになられたならばですね、ま

ちがいないと自分は信じたから、そういうことをふろしきに書いて、そ
の説明をして

みなにあげたんです。当時集まっておった多くの人が、いいこと聞かしてもらったと、

まあいう
ことで喜んでくれたんです」という話を聞いたんです。

 

で、私は、ほんとうはこの歳になるまで信仰というものにつきまして、深いものを持っ

ておりません。
実際において信仰というほどの内容については、みなさんに申しあげる

何ものもないんであります。しか
し、本日うけたまわったことから .多少感じますとです

ね、やはり信仰というものは、何としても非常に大
事なもんである。大きな心の支えで

ある。神様を信仰する、仏様を信仰する、そういう信仰心のないも
のは決してまっとう

な人間生活というものはできるもんではないということを考えられます。で、そうい

えることはいいが、即、手短にですね、自分の仕事を信仰するということが、非常に

手っ取り早くていい
んだという意味の話を、その方がされるんであります。

 

で、私は、そういう話聞いて、私自身が仕事に信仰を持っているか、業即信仰の心境に

なっておるかど
うかということを考えてみますると、はっきりと業即信仰というような

境地に行ききってないと思うんで
あります。まあそういうところに商売をしていく上に

迷いがあったり、いろいろ思案に余ることがござい
ます。これは当然そうであったろう

と思うんであります。

 

しかし、きょうは散髪屋さんに教えられたんでありますが、これは散髪屋さんの声とい

うよりも、神の
声と聞いた方がいい。この人の体験を通じて感じたことを言われたんで

ありますけれども、それは神の声
かもしれない。あるいは仏さんの声かもしれない。

何よりも自分の職業に信仰を持ってやれ、そして客を
大事に扱え、それ以外に幸せの道

はないと、そういうようなことに徹していくならばですね、やがて神さ
んも仏さんもで

すね、いろいろこれを助けてくれるだろう。

 

きょうは散髪屋へ行きまして、まあ非常にそういうことを教えられました。みなさんに

おかれましでも
ですね、あるいはそれ以上徹したものをお持ちになっておられるかも知

れませんが、みなさんの毎日お仕
事をしておられるその仕事にみなさんが信仰をお持ち

になる、というような状態になられたならばですね、
私はその散髪屋さんが多くの人を

育て、そしておおむね成功さしておられるような業績をあげておら
れることを考えてみ

ますると、みなさんのその態度からいろいろの人が育っていくんやないかと思いま
す。

みなさん自身も育て、かつ部下の方、同僚の方をば、いい道に導いていくという乙とに

なるんやないか
と思います。

 

〈昭和43(1967)122日 松下電器社員への話〉

 


【解説】

お得意先を神様とも仏様とも拝んで大切にし、自分の職業に信仰を持って徹

底して打ち込むならば、商売というものは必ずうまくいくものだ、という散髪

屋さんの信念に、松下幸之助氏は、自分は果たしてそれほどの境地にまで達し

ているだろうか、と反省させられたというのです。

お互いが自分の商売そのものを、信仰するというほどに大事にするならば、

この散髪屋さんのように人も育ち、商売もうまくいって、幸せへの道もひらけ

てくるだろうというわけですが、その点、みなさんの場合はどうでしょう。み

ずからの仕事、商売に、どれほどの思いを持って打ち込んでいるか、あらため

てふりかえってみてはいかがでしょうか。

 

 

う信仰を持つことは、人間生活をしていく上において非常に大事である。が、しかし、そういうように考

次へ(開発中)